エンジン始動。 そして新たな課題

いい加減、原因の判らないRallyにウンザリしてきたところ、タイミング良くPのCDIが届きました。 PとはいってもPXは勿論、TE3やRallyの後期にも使われるこのCDI。 おそらくコレで火が飛ぶだろうと決心して手に入れました。 早速つないで、キックキックキック・・・。 反応なし。 あぁ~やっぱりダメなのか。と途方にくれる。 インパクトは手元にないのでフライを開ける手立てがない。 ステータープレートを、ポイント調整窓からじーっと眺めるもなにか判るわけもなく。 へたに触ってピックアップコイルを傷つける始末。 ところが、良く見れば、配線の配列を間違えているじゃないですか。 白と赤を・・・。 壊れたかな?また無駄になったなぁ、とガッカリしながらつなぎ直して、祈る様にキックすると バチバチ! と。 お?と思ってキックキック・・・バチバチバチバチと綺麗に1キック2バチであります。 そ、それじゃあ・・・と興奮して燃料コックをONにしてキックしてみれば2回でエンジンが起きる! カンカンカン!!!とシトプラ五月蝿くよく回っています。 止めないと~と思って、あるはずのないRallyのキルスイッチ位置を探るほどのテンパりよう。 エンジン止めて、長かったなぁ~とじんわり。 そしてすぐ様、リアブレーキとクラッチのワイヤーを貼ることに。 ところで、リアブレーキのワイヤー交換て、あまり頻度がないのでしょうか。 WEBを探してもそれらしい記事もなく、PのブレーキペダルはP以前のモデルと違ってスモールなどと同じワイヤーの見えないタイプ。 とりあえず開けるしかないと、ボルトをはずしてみました。 でも、何か引っかかってとれないわ、なんとかとってみればボルトの頭は隙間ないわで、なかなか悩ます機構です。 結局、車体左側にひねる様にペダルを取り出し、ワイヤーの頭のあるボルトナットを前に引くように引き出すと取れるつくり。 判っちゃえばかんたんです。 さて、エンジンまわる。 ブレーキ止まる。 クラッチ切れる。 走れるじゃないですか! あとは・・・ライト? 灯火類の配線は放置したまま。 もともとの電球をハロゲンにしたときに、なんの写真もとらずにやったため、今だに判らないのです。 scooter helpなどのサイトを参考にしても、 バッテリー有の配線はどうも違う・・・。 左スイッチにキルスイッチはないし、 ライトスイッチボックスから配線が足らないし・・・。 そしてバッテリーを積んでいないのと、テールランプASSAYが無いのでコレがどう影響しているのかも判らない。 これは難解です。

コメント(0)

コメントする

コメントを投稿する